妊娠前の身体作りをしてみる
【姉のKaoruより】
妊娠前の身体づくりか〜。
私は妊娠前は仕事仕事の毎日で、
「ただでさえ毎日ヘトヘトなのに、これ以上エネルギー使ったら
身体もたないわ!!」
とまーったく運動をしていませんでした。
妊娠初期には葉酸をたくさん取るといいみたいだけど、
妊娠を考えていない頃から毎朝青汁で葉酸をとっていて
結果的に身体によかった。
葉酸効果か、つわりがほとんどなかったです。
産前には、産休に入ってからマタニティヨガに通い始めて
呼吸によるリラックス方法を学んだり
お産のときに骨盤がひらきやすいように身体の柔軟性を高めたり、
などの身体づくりをしました。
そうそう、私の話は産後になってしまうのですが、
産後ヨガやピラティスを定期的にするようになったら
身体が柔らかくなって、
高校生の頃から悩まされていた腰痛がなくなりました!
整骨院に行ったり、整形外科に行ったり、
スポーツマッサージに通ったり、
いろいろしても治らなかったのに!
マタニティからずっとヨガでお世話になっているのはTacco先生こと酒井孝子さん!
Tacco先生のヨガは赤ちゃんとママへの優しいメッセージと、テンポの良さ、カラダに効く感じがとっても好き!
『ヨガは、妊娠力をあげる手助けになります。
不妊の原因と考えられる冷え性や自律神経の乱れを、
ヨガの深い呼吸や骨盤調整などによって整えることで、
心の体の緊張がほぐれ、体質改善&リラックス効果が期待できるのです』
というのがこの本からのメッセージ。
そしてそして、
2月25日(木)13時半から
六本木ヒルズでTacco先生によるヨガレッスンが開催されます♪
リフレッシュヨガ70分
2500円(ヨガマットレンタルつき)
ご興味ある方は、こちらのブログのコメントにてご連絡ください(^ー^)
☆産後287日目の豪ちゃん☆
Maikoねーちゃんと一緒に♪
0コメント